教育・保育方針
最年長のクラスです。園のお兄さん、お姉さんとして、友達だけではなく年下の子供たちを思いやる心を育てます。
友達との関わりや遊びの中で、基本的生活習慣や態度が身につくようになり、物事の善悪、社会性や協調性が育っていきます。
生活の中で言葉を使って表現したり読み書きを通して、伝え合う喜びを感じることができ意欲につながっています。
全身を使って遊び、集団での遊びの中で創造したり、工夫する力もつきます。
5歳児の子どもの姿
『 まわりを見て、気づいて 考えて 行動できる 大人をめざして 』
・友達との園生活を楽しみ、色々な遊びを活発に行い、基本的生活習慣や態度が身につく。
・友達との関わりの中で、物事の善悪や社会性や協調性が育ち、主体的に行動できるようになる。
・色々な活動(行事を含む)を経験し、豊かな心や好奇心が育まれ探求心が芽ばえてくる。
・生活の中で、言葉を使って表現する意欲を持ち、伝え合う喜びを知っていく。
・文字遊びなどへも興味を持ち、読んだり書いたりする。
・からだ全体を使い、活発に遊びを楽しみ、集団での遊びも工夫して楽しむようになる。
≪自分のことは 自分で≫
お子さんが身の回りのことは、自分で出来るように
・カバンは自分で持ちましょう。
・毎朝のタオルかけと、月曜日の座布団カバーは自分で出来るようにしましょう
たてわり保育
3歳以上児の教育・保育内容について (pdfファイルが開きます)
活動内容により3歳、4歳が主の、たてわり保育にも参加していきます。
ゆり組のフォトアルバムへ
ゆり組のフォトアルバムはこちらから(パスワードが必要です)